ホーム
組織概要
活動概要
階上地区を取り巻く社会環境
階上地区まちづくり大綱
具体的施策
部会
まちづくり新聞広報部会
階上語り部部会
階上郷土料理づくり部会
階上地区商店街形成実行委員会
産業部会
都市基盤部会
福祉部会
ブログ
階上の日常
まちづくり活動
まちづくり新聞広報部
語り部部会
郷土料理づくり部会
商店街形成実行委員会
産業部会(仮)
都市基盤部会(仮)
福祉部会(仮)
旧まち協ブログ
健康・子育て・スポーツ部会
階上郷土料理づくり部会
(仮)岩井崎プロムナード検討部会
階上語り部部会
日々の階上
まちづくり新聞部会
階上地区商店街形成実行委員会
お問い合わせ
マスクでつながるプロジェクト
階上地域 まちづくり振興協議会
階上語り部部会
階上語り部部会
· 2019/10/12
階上中学校生徒による語り部
こんにちは。 天候が悪くなってきました! 雨はまだですが風が強い! 早めの備えと避難行動を心がけたいです。 今日は、震災遺構伝承館で階上中学校の 生徒による語り部が行われました。 お客様は…独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)の御一行様13名 チリ、メキシコ、アフガニスタン、ネパール… 様々な国の方々参加していました。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/09/30
語り部視察研修in岩手
今日は語り部部会の視察研修で 釜石市鵜住居地区 大船渡市へと行ってきました。 釜石市では、今盛り上がっている ラグビーワールドカップの試合も行われている 鵜住居復興スタジアムのすぐ近くの 「うのすまいともす」という伝承施設で 当時中学3年生だった菊池さんから館内の ガイドを含めて3・11当日の避難行動や その日まで釜石市ではどのような防災教育が...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/08/11
震災の語り部2
震災の語り部を杉の下地区で行いました。 けして多くの方にとはいきませんが 東京、埼玉、京都、兵庫…など遠方からの お客様もいらっしゃいました。 お盆ということもあり慰霊碑は遺族会のみなさんの手によって綺麗になっておりまたお花もたくさん飾られておりました。 これを8年5ヶ月の間ずっと。 犠牲になられてしまった家族や 親戚を思いずっと。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/07/11
震災の語り部1
今日は語り部部会主催の 「階上地区震災の語り部」を開催しました。 今回から11月までの毎月11日に杉ノ下慰霊碑を会場にやっていこうかなって思ってます。 で今日は午前中11名、午後は3名の方が御来場いただきました。 午前中は報道関係の方多く急遽お願いしてきてもらった方も…本当にすみませんでした。 そして、助かりました。ありがとうございます。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/06/28
防災学習 聞き取り調査①
今日は、階上中学校の防災学習の一環で地域住民への聞き取り調査がありましたので見学させていただきました。 10名の地区住民の方を講師に 全校生徒111名を19のグループにし 各教室に分かれ、 震災の時どのような行動をしたのか⁇ 何をみて、何を聞いて、何を感じたのか 未来の世代に伝えたいことなどについて 聞き取り調査を行われました。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/06/26
階上地区 震災の語り部
来月の7月11日は震災から100回目の月命日となります。 そのようなタイミングで階上地域まちづくり振興協議会 語り部部会では、下記の通り毎月11日に杉ノ下慰霊碑の所で ボランティア語り部をスタートさせます。 是非多くの人にご参加いただき改めて震災を、災害の脅威を 防災・減災を考える機会としてもらえればと思います。 お気軽にご参加ください。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/03/24
階上語り部スポットマップ
階上の地図を作成してました。 まだ完成ではありませんが、下記のような感じでやってました。 日々進化させていきたいと思います。 階上に来る予定がある方は是非参考にしていただければ嬉しいです。 ※パソコン 観たい場所のアイコンをクリックして詳細も見てください。 ※スマホ...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/03/07
震災遺構の役割
いよいよ震災遺構オープンまであと3日。 10日・11日には震災遺構開館記念特別語り部を 行います。 時間は 10:00〜 11:00〜 13:30〜 の一日3回。 各回先着20名限定です。 復興が進む中で震災の被害の爪痕はどんどん姿を消し、まちはいい意味でも悪い意味でも綺麗になって震災自体が忘れ去られちゃいそうです。...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/02/21
階上中震災遺構見学
寒さが和らぎ春を感じながら今日は震災遺構・伝承館へ。 階上中の1、2年生約80名が伝承館の見学を行いました。 それに語り部ガイドとして語り部部会から8名が参加しました。 4つの班に分かれて語り部スタート。 お客さんに全体を通しで語り部するのは初! 生徒たちは真剣に語り部の話を聞いていました。 ぐるっとまわって戻って来たら見学してみての...
続きを読む
階上語り部部会
· 2019/02/10
語り部エピソード整理
今日は階上語り部部会の コース・ポイント選定会をしました! 語り部スポットを周り そこにまつわるエピソードを紹介して 頂きみんなで共有しようという事で行いました。 みなさんのお話を聞かせてもらって自分でも知っている気でいたところでも新たなエピソードが聞けたり、間違った解釈をしていたり、改めて勉強できました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します